ueki paper shop


店長日記

2007年07月10日

ピ〜ンチ!!
押し花講座の参加者が少ないです〜!!

どなたか参加していただけないでしょうか?
受講料2000円で素敵な作品が出来上がります。

お家に飾っても良し、人にプレゼントしても良し。
お友達と一緒でも、お1人でも、どなた様でもご参加くださいm(_ _)m

ではうちの「招き猫」に呼んでもらいましょう。

     「来たれ〜来たれ〜押し花講座〜♪」
     招き猫ってか、たぬき猫(-_-;)
    最近おデブの植木シナモンロール花子

    
      こらこらパソコンをかじっては、いけません・・・

2007年07月17日

今日で篆刻講座、無事終了しました(-。-;)
2日間で63名の参加です。
かなり疲れました。(@_@;)お昼ごはん食べる暇なかった(T_T)

しかしっ!多分また行います。(^_^)v
募集に間に合わずに、参加できなかった方と、この度参加された方が、もう一度習いたいと言われて、柏谷先生も「是非!」との事でしたので・・・。

ギャラリーの予定を見てみると、10月29日〜11月3日にが空きがありますね〜(=^・^=)
その辺りでちょこっと考えてみましょう。ヽ(^。^)ノ

押し花とクレパスも様子を見ます。
決まり次第ページを追加するのでお見逃しなく!

         
         柏谷 史遊先生(左)と今日の受講生さん達
   
    柏谷先生のお弟子さんお二人も、お手伝いに来て下さいました(=^・^=)

   ※とうとうアクセスカウンターは、別れてた2つのページを計算して合計しました。
    後は知らない。だってひとつ分しか出来ないってサーバーに言われたんだもん。
    もう、こだわらない事にします。
    たった1人でも見ていただいてる人がいるなら、その人のために更新します(=^・^=)
     

2007年07月21日

今日から始まりましたのは、網永惠子さんの
「愛・感謝・言葉を書にして」
たくさんの作品を展示いたしました。ヽ(^。^)ノ

心に残る言葉・・・
感動した言葉・・・
人を励ましたり、支えになったり、自分が助けられたり・・・

言葉ってホント難しいですね。
時には、自分ではそんなつもりじゃなかったのに、人を深く傷つけてしまうこともあります。(=_=)

私は文章を書くのは得意ではないです。
語学力に優れていないからそう思います。
でも自分の気持ちを整理して伝える事は出来ます。

日記を読んでくださってる人にはわかってもらえると思いますが、
無理に難しい言葉を並べるよりも、普段話す言葉、子供でもわかる言葉の方が、
心に伝わるような気がします。

わかりやすく、ストレートに、そして素直に伝える事。
そして普段からのコミュニケーションって大切ですよね。

毎日日記を公開しているのも、第二が情報で、第一はコミュニケーションだと思っています。
植木紙店を身近に感じてもらえたら、そして色々な分野の芸術を愛する人たちのコミュニケーションの橋渡しになりたいです。(*^_^*)
  

2007年07月24日

高校生の就職体験も無事終了しました。(=^・^=)
今日は久々の宣伝です。
        
          @胎毛筆(慶 よろこび) 12,600円
       A胎毛筆(健 すこやか) 15,750円
       B胎毛筆(華 はなやか) 21,000円

赤ちゃんの初めて生える産毛(頭髪)で筆を作って記念に残しましょう。
なぜ赤ちゃんの髪じゃないといけないのか?

ご存じの方もいらっしゃいますが、お習字の筆は色々な動物の毛で作ってあります。
馬・羊・イタチ・猫など・・・。猫の毛の筆の事を玉毛(たまげ)と呼びますが、それはサザエさんの猫の名前から取ったものではありません。猫の先の毛は顕微鏡で見ると玉のように丸くなっているのです。(豆知識だよ〜)

うちの商品に七鼬三玉(なないたちさんたま)という、変な名前の大ヒット商品の仮名書き用の小筆がありますが、7割がイタチで3割が猫の毛で作った腰のある毛と柔らかい毛との絶妙な割合の素晴らしい書き味です。(宣伝だよ〜)

(話を戻して)筆の先は皆、毛先がとがっています。
一度切った髪の毛はハサミで切るので先がとがってないからダメなんです。
だから、一生に一度の初めて生える髪の毛で記念の筆を作るのです。

筆には名前と生年月日を刻みます。
子供さんやお孫さんの幸せを願って、作ってみてはいかがでしょう!

          〜毛の切り方とお申し込み〜
 ・切る次期・・・生後6〜12ヶ月位。髪の多い子少ない子によって違います。
 ・髪の量・・・・・長さ4〜6cm以上(最低小指大)
 ・切り方・・・・・・なるべく多く。同じな長さのものがたくさんあった方が良いです。
 ・納期・・・・・・・お申込みから、約1〜2ヵ月です。
 ・保存・・・・・・・筆の箱に防虫剤を入れて保管して下さい

申し込みは住所・氏名・電話番号・赤ちゃんのお名前・生年月日・性別・希望の商品を記入して、赤ちゃんの髪の毛と一緒に植木紙店の方へお願いいたします。
(以前赤ちゃんを連れて来て、私に切っとくれと言われて切ったことがありますが、後の髪型のことは責任を負いかねます(-_-;)

        持ってくるときはこのように。
          

2007年08月05日

今日は店はお休み〜。
なので、娘を連れてムシランドにいきました。
     
ムシランドには西さんという方がいらっしゃいますが、うちの社長の友達で、30年近くのお付き合いです。
7〜8年前によく「子供を連れて朝の5時にカブトムシとクワガタをとりに山へ行く。」っと言っていましたが、そのうちにネットでショップを作り、NEXTという店を開店し(プレハブ小屋みたいな店でしたが)、とうとうムシランドまで発展してしまいました(*_*;)

ここまでいくと凄いですね〜!
本当にムシが好きなんですね(*^_^*)

私も虫や動物好きですが、カブトムシやクワガタにはあまり縁がなかったです。
だけど、今日!ついにGet!(^_^)v
         
なんと美しいあなた!
虹色に輝くニジイロクワガタ!オーストラリアから来ました。
オスとメスのペアです。(写真はオス)

なんと(@_@;)500円でビンゴくじを買い、1番でビンゴになり、
いただきました!
買えば8950円です。(-_-;)

ほかにも上位6人まで虫がもらえていました。
それ以外の人にも全員に素敵な参加賞がもらえますよヽ(^。^)ノ

私は前回も上村先生の祝賀会で1番ビンゴになりました。
小さな幸運をちょくちょく使い、宝くじには当たりません。(最高で5万円)
でもやっぱり、今年はちょっとサマージャンボ買おっかな〜っと思うのでした。
(当たっても日記には書かないよ。)

ムシランドに行ってみて下さい。
子供さんやお孫さん、おお喜びですよ。
知ってる人も多いと思いますがアクセスはこちら・・・
  
下関市亀浜町7−1
TEL(0832)49−0064
8月26日まで10:00〜19:00
入場料350円(3歳以上)

2007年08月11日

じゃじゃ〜ん!
     

「くつろぎベンチ」Get!(^▽^)v
ギャラリーに置いてます。
座って見て下さい。

あ〜落ち着く・・・(=。=)

2007年08月18日

私は毎日のようにこのHPの入場者数をチェックしていますが、お盆休みは誰も見ないだろうと思っていたら、全く逆で、今までの最高数値を8月14日に(ページリクエスト数141)たたき出しました。
やっぱみんな暇だったんだ・・・・。

面白いのは、時間帯集計で朝の4時くらいに結構な数のアクセスがあったりして、笑えました。
そんな時間に何やってるんですか〜?っと聞きたい。

休みの間って時間が不規則になるんでしょうね。
やっぱ健康を維持するには早寝早起きが一番ですよ(=^・^=)

         
        やすの夏休み読書感想画「くもの糸」

2007年08月24日

今日で八分会の生徒さんの作品展は終わりです。
どの作品も一生懸命書かれていて、素晴らしかったです。
お疲れ様でした。

さて、明日からは、みねこうしろう先生のクレパス画展です。
一言で言うと「きれい」です。
美しい色使いに心が洗われるようです(*_*)

是非ご来場下さい。(^▽^)/

話は変わりますが、またうちの家族が1種類増えました。
犬・猫・うずら・金魚・メダカ・カメ・ニジイロクワガタ・・・・
今日仲間入りしたのは、
芋虫の「いもりん」です。

指でさわるとぷにゅぷにゅしてかわいいけど、あまりしつこくすると必殺技を使ってきます。
(角を出して臭いにおいを出す)

実は去年もこの子と同じ芋虫を育て上げました。
さなぎから羽化する瞬間は見れなかったけど、綺麗なアゲハ蝶になったんですよ(*^_^*)
蝶になってすぐにお山に逃がしてあげました。

生き物係りは家族皆で分担してますが、いもりんは娘担当にしました。
みかんの匂いのする葉っぱを毎日沢山食べさせてあげて、次々出てくる丸いう○こを割り箸でつまんで捨てるだけです。
蝶になったらUPしますね。

私の予測では9月10日頃じゃないかしら・・・

   5日前のいもりん  今日のいもりん

2007年08月26日

今日のギャラリーは大賑わいでしたヽ(^。^)ノ
みね先生は次は火曜と木曜の午後に来られるそうです。

夜、また馬関まつりに行きました。
またまた金魚すくいをすることになって、
水槽はこの通り(-_-;)↓こちらも大賑わい・・・

右の3匹のでかくて赤いのは去年の馬関まつりのです。
  
  

どうせ飼うなら、もっとひらひらした美しい金魚が欲しいんだけど・・・・・
あっ、でも金魚の飼育係りは社長の担当です(^_^;)

私は社長の部屋の水槽に勝手に入れて、知らん顔・・・・(;一_一)「後よろしく。」

2007年08月27日

朝、起きていもりんを見てみたら、あらびっくり(*_*)
さなぎになる態勢に変化してました。

思ったよりちょっと早かったわ(^。^;)
ときどき、ぴくっぴくっ・・・・・ぷるぷる・・・・っと動く姿がとてもキュート(=^・^=)

がんばれ!いもりん!ヽ(^0^)ノ
   
        




トップへ
戻る
前へ
次へ